サービス紹介

私たち染野経営研究所は、事業承継・M&A、相続、資産管理の分野で、中小企業の経営者の未来を支える専門家集団です。経験豊富なM&Aアドバイザーとして、事業承継計画の策定から実行、統合(PMI)まで一貫したサポートを提供し、企業の持続的な成長と円滑な世代交代を実現します。

1. 事業承継M&A支援

中小企業の円滑な事業承継をトータルサポート

中小企業の経営者が長年かけて築き上げた価値ある事業を、次世代へと確実に引き継ぐための総合的な支援を行います。事業承継対策の一環としてM&Aを活用することで、後継者問題を解決し、事業の継続と発展を実現します。企業の状況や経営者の想いに合わせた最適な事業承継計画を策定し、適正な評価・交渉・実行まで一貫してサポートします。

事業承継M&Aの主なサービス

  • 現状分析と事業承継戦略策定:企業の財務状況や市場環境、後継者の有無などを詳細に分析し、最適な事業承継M&A戦略を立案します。
  • M&A仲介・アドバイザリー:企業の特性や経営者の希望に合った買手・売手のマッチングを支援し、最適なパートナー選定をサポートします。
  • バリュエーション(企業価値評価):財務データだけでなく、技術力や人材、取引先との関係など非財務情報も含めた多角的な視点から、適正な企業価値と売却価格を算定します。
  • 財務デュー・ディリジェンス(DD):財務リスクを最小限に抑えるための詳細な調査を実施し、隠れた債務や税務リスクなどを明確にします。
  • PMI(経営統合)支援M&A成立後の組織統合や業務プロセスの最適化、人事制度の調整など、統合後の安定した事業運営確立をサポートします。

事業承継M&Aのポイント

  • 親族承継が難しい場合のM&A支援:後継者不在や親族間での事業承継が困難な経営者向けに、M&Aを活用した事業承継の選択肢を提案します。
  • M&Aによる企業成長戦略:単なる事業の売却ではなく、M&Aを通じた企業価値の向上や事業の多角化、市場拡大などの成長戦略を策定します。
  • 「M&Aガイドライン」に基づいた適正業務:経済産業省の「M&Aガイドライン」に準拠した適正な手続きと透明性の高いプロセスで、安心できる事業承継M&Aを実現します。
  • 事業承継税制の活用:経営者の税負担を軽減するための事業承継税制の適用要件や手続きについてアドバイスし、税務面での最適化を図ります。


2. M&Aアドバイザリーサービス

企業価値を最大化するM&A戦略

M&Aは単なる企業の売買ではなく、企業価値を最大化するための戦略的なプロセスです。私たちは、企業の成長戦略に沿った最適なM&Aを実現するために、戦略立案から実行、統合に至るまで包括的なサポートを提供します。特に、中小企業の事業承継M&Aにおいては、経営者の想いや従業員の雇用継続、取引先との関係維持など、財務面だけでなく非財務的な価値も重視したアドバイスを行います。

買手支援サービス

  • M&A戦略策定:市場動向や競合分析、自社の強み・弱みを踏まえた成長戦略を立案し、M&Aによるシナジー効果を最大化する戦略を策定します。
  • ターゲット企業の選定:業界ネットワークや独自のデータベースを活用し、買収候補となる企業リストを作成。企業の特性や相性を詳細に分析し、最適なターゲット企業を選定します。
  • 財務・法務リスクの調査:財務DD、法務DD、ビジネスDDなど、多角的な視点からリスク調査を実施し、買収後のリスクを最小化します。
  • 価格交渉・契約締結サポート:適正な企業価値評価に基づく交渉戦略の立案から、最終契約書の作成・レビューまで、専門的な知見を活かしたサポートを提供します。

売手支援サービス

  • 企業の磨き上げ支援:売却価値を高めるための事業整理や財務改善、組織体制の最適化など、企業価値向上のための施策を提案・実行します。
  • 企業価値評価(バリュエーション):DCF法、マルチプル法、純資産法など複数の評価手法を用いて、適正かつ最大限の企業価値を算定します。
  • 譲渡スキームの策定:株式譲渡、事業譲渡、会社分割など、税務面や法務面でのメリット・デメリットを考慮した最適な譲渡スキームを策定します。
  • 買手候補企業のマッチング:経営理念や企業文化の親和性、従業員の処遇、取引先との関係性など、様々な要素を考慮した最適な買手候補とのマッチングを支援します。
  • 条件交渉・クロージングサポート:売手の利益を最大化するための交渉戦略の立案から、最終的なクロージングに至るまでの全プロセスをサポートします。


3. 相続コンサルティング

円満な相続と事業継続の両立

相続は単なる資産の分配プロセスではなく、円満な承継を実現するための戦略的な取り組みが重要です。特に事業を営む経営者にとって、相続対策事業承継は密接に関連する課題です。私たちは、相続税対策の専門家として、円滑な相続プロセスと事業の継続を両立するための最適な解決策を提供します。

相続コンサルティングの主なサービス

  • 相続プランの設計:遺言書作成支援、家族信託、生前贈与など、各家族の状況に応じた最適な相続スキームを設計します。特に事業承継との連動を重視し、事業用資産と個人資産の適切な振り分けを行います。
  • 資産評価の最適化:不動産や株式、事業用資産など様々な資産の評価方法を検討し、相続税の負担を合法的に軽減するための提案を行います。特に自社株式の評価については、事業承継税制の活用も含めた専門的なアドバイスを提供します。
  • 争族対策:遺産分割協議のサポートや家族間の調整など、相続に関するトラブルを未然に防ぐための対策を講じます。特に後継者と他の相続人との間の公平性を担保するための具体的な方策を提案します。
  • 相続手続きの実務サポート:不動産や株式、預金の名義変更など、相続に伴う煩雑な手続きを専門家がサポート。相続税申告に向けた資料の整理や専門家の紹介も行います。
  • 事業承継を見据えた相続対策事業承継と相続を一体的に捉え、経営権の安定的な承継、納税資金の確保、非後継者への配慮など、総合的な視点からのアドバイスを提供します。


4. 資産管理・プランニング

事業と個人の資産管理の最適化

企業経営者にとって、事業の発展と個人の資産形成は車の両輪です。私たちは、事業承継を見据えた長期的な視点から、企業と個人の資産管理を最適化するためのコンサルティングを提供します。将来の安心を実現するために、以下の支援を行います。

資産管理・プランニングの主なサービス

  • 資産形成・運用プランの策定:経営者のライフプランに合わせた資産形成戦略を策定し、リスクとリターンのバランスを考慮した最適な資産配分を提案します。
  • キャッシュフロー分析とリスク管理:現在の資産状況と将来のキャッシュフローを詳細に分析し、リタイアメントプランや緊急時の資金計画など、様々なリスクに備えた資産管理戦略を立案します。
  • 事業承継を考慮した財務戦略:企業と個人資産の適切な分離や、自社株対策、役員退職金の最適化など、事業承継を見据えた財務戦略を策定します。
  • 相続税・資産管理に関する長期戦略アドバイス:相続税対策を視野に入れた長期的な資産管理プランを提案し、定期的な見直しと調整を行いながら、安定した資産承継を実現します。
  • 財産管理信託・家族信託の活用:認知症対策や財産保全、円滑な資産承継のための信託スキームの設計と導入支援を行います。


5. 私たちの強み

事業承継・M&A × 相続 × 資産管理のトータルサポート

染野経営研究所では、事業承継M&A、相続、資産管理の各分野の専門知識と実務経験を組み合わせた、総合的なコンサルティングサービスを提供します。以下の強みにより、経営者の未来を確かなものにします。

  • M&Aアドバイザリーの豊富な実績:これまで200件以上のM&A案件に携わった経験を持ち、業界や企業規模に応じた最適な事業承継戦略を立案・実行できる専門性を有しています。
  • 企業価値評価(バリュエーション)の高い専門性:財務分析だけでなく、事業特性や市場環境、非財務情報も含めた多角的な企業価値評価に基づく、最適な価格設定と交渉戦略を提供します。
  • 専門家ネットワークによるワンストップ支援:税理士・弁護士・FPなど各分野の専門家との強力なネットワークを活かし、事業承継M&A、相続に関わる様々な課題を一元的に解決します。
  • 中小企業の事業承継に特化したサービス:中小企業特有の課題や経営者の想いを理解し、オーダーメイドの事業承継計画を策定。企業の存続と発展を最優先に考えたサポートを提供します。
  • 相続・事業承継税制の専門知識:常に最新の税制改正に対応し、事業承継税制相続税に関する専門的な知見を活かした節税対策と承継スキームを提案します。

まずは無料相談から、お気軽にご相談ください!

事業承継M&A、相続に関するお悩みは、早期の対策が重要です。初回無料相談では、現状の課題を整理し、今後取るべき方向性について、専門家の視点からアドバイスいたします。どんな小さなお悩みでも、お気軽にご相談ください。

無料相談はこちら